新卒採用強化のため独立した採用サイトを製作し、自社サイトからの応募者を増加させた事例|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

新卒採用強化のため独立した採用サイトを製作し、自社サイトからの応募者を増加させた事例

株式会社グラスト 様

https://newgraduate.grust.co.jp/
新卒採用強化のため独立した採用サイトを製作し、自社サイトからの応募者を増加させた事例

課題

新卒採用に特化した採用サイトがなかったため、新卒採用への応募がほとんど外部の媒体経由となっている状態でした。

解決したこと

新卒向けの採用サイトを新規で制作し、就職活動中の学生が別の媒体を経由せず、直接自社のサイトに訪問できる動線を確立しました。

目次

概要

人材派遣業界で、オフィスワークや医療関係など幅広い分野で人材サービスを展開するグラスト様。これまでは中途採用がメインでしたが、会社の成長に伴い新卒採用の強化を目指していました。

新卒向けの独立したサイトがなく、学生からの直接応募が少ない状況でした。新卒採用を強化するため、学生に企業の魅力や成長環境を伝えられる専用サイトの制作をGIGに依頼。過去2回のサイト制作実績もあり、パートナーとして選んでいただき、合わせてLeadGridを導入いただきました。



課題・目的

同社では会社の成長に伴って新卒採用の強化を目指していました。しかし、リニューアル前のグラスト様のサイトは中途採用向けの内容が中心となっており、新卒学生向けの専用サイトがありませんでした。

そのため、学生がコーポレートサイトや採用サイトを訪れても、新卒採用に関する情報を十分には提供できておらず、別媒体からの応募が大半となっていました。自社にマッチした学生からの応募を増やすためには、企業の魅力や成長環境を直接伝えられる専用サイトが必要でした。また、自社サイトからの応募を強化することで、採用コストの削減も目指していました。


解決したこと

新卒学生向けの独立した採用サイトを新設。既存の各サイトとの統一感を保ちながらも、新卒向けにフレッシュな印象のデザインを実現しました。情報設計では、複数の職種情報を見やすく整理し、どのページからでも関連情報にアクセスできる回遊性の高い導線を構築しました。

サイト公開後は自社サイトからの応募者が増加し、応募者の企業理解も深まるなどの成果が表れています。また、別媒体への依存度を下げることで採用コストの削減も実現し、自社にマッチした学生との接点を増やすことにも成功しました。


お客様からのメッセージ

弊社では、これまで中途採用を中心に採用活動を行っていましたが、会社の成長を踏まえて新卒採用も強化していこうという方針を打ち出しました。

新卒採用自体は以前から行っていたのですが、新卒採用専用のサイトはなく、コーポレートサイトや採用サイトの一部を活用して募集をしていました。そのため、学生がサイトに訪れても新卒求人への適切な導線がなく、結果的にほとんどの応募は別媒体経由となっていました。

会社の今後のことを考えると、新卒採用の強化は必須。そこで、専用の採用サイトの新規製作を決定しました。サイトがないと、流入動線が確保できないだけでなく、学生側に、「この会社は、ちゃんとした会社なのだろうか」と不安な気持ちが生じる可能性があります。そういった懸念を排除しつつ自社の魅力や職種の理解を深めてもらうためにも、きちんとしたサイトを持ちたいと思ったんです。

今回のパートナーとしてGIGさんを選んだ理由は、まず過去に2回、コーポレートサイトと採用サイト制作でお世話になった実績があったことです。加えて、GIGさんのデザイン性がすごくスタイリッシュで、私たちが求めている方向性と近いと感じました。コーポレートサイトと既存の採用サイト、そして新規のサイト、それぞれの統一感も重要だと考えていたので、その点でもGIGさんが最適だと思いました。

新卒向けサイトを作るうえで一番重視したのは、学生が見たときに「この会社いいな」「成長できそうだな」と感じてもらえるサイトにすることでした。ただ、各サイトとの統一感を土台にしながら、新卒へアプローチができるサイトという私たちの希望を、言語化してデザインや設計に落とし込めるのだろうかという不安もありました。ですがGIGさんは、私たちが伝えたい想いを的確に汲み取ってくださいました。

特に情報設計では、業界や職種の理解がまだ深まっていない学生にもわかりやすく伝わるよう工夫してくださいました。例えば、複数ある職種の中でも、特に前面に押し出したいをしたい職種を自然にアピールできるデザインにするなど。細かい部分までこだわって作り込んでいただきました。

デザイン面では、希望通り統一感を保ちながらも、新卒向けならではのフレッシュさを出していただきました。「この感じがグラストだよね」という共通する印象を出しながら、新卒サイトとしての特色も出せたと思います。

完成したサイトは本当に想像以上で、会社として学生に伝えたい想いがデザインからも伝わってくるものになりました。情報量が多い中でもわかりやすさがあり、学生目線で見ても理解しやすいサイトになっています。特に、様々なところから別のページに飛べる導線ができているので、どこからでも自分が知りたい情報にアクセスできる点がとても素晴らしいと思っています。また、写真やイラストが多く散りばめられているので、親しみやすさもアピールできているのではないでしょうか。

サイト公開からまだ間もないですが、すでに変化を感じています。サイトからの応募もいくつか入っていますし、説明会参加後から次の選考までの間に、学生さんがサイトを見て情報収集してくれているようです。理解を深めた状態で面接に臨んでくれるので、面接のやりやすさも向上しました。

また、LeadGridを導入したことで、手軽にサイトのアップデートができるようになりました。そのメリットを活かして、今後は自社サイトからの流入を増やすための施策を行っていこうと思います。別媒体への依存度を下げて、自社サイトで応募を獲得できれば費用も抑えられ、その分を別の部分に投資することもできます。将来的には、今回製作した採用サイトを、新卒採用のメインの窓口にできるように、運用していこうと考えています。




専門知識不要のCMS・MAツール「LeadGrid」

1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。

LeadGridの資料請求はこちら

Works

サイト制作事例