「最先端テクノロジー×心を動かす体験」という新しい概念を、2ヶ月でデザインに落とし込んだ事例
株式会社フロンティアインターナショナル 様

課題
株式会社フロンティアインターナショナル様が新たに設立した『体験創造研究所』のサイト制作。与えられた時間は2ヶ月間。しかし、新しいプロジェクトの概念を会社の内外にアピールするため、デザイン面での妥協が許されない状況でした。
解決したこと
デザインツールFigmaを使用し、事前にデザインの全体像を共有して戻りの手間を削減しました。またGIGかフロンティア様、どちらにボールがあるのかを明確化することにより、スピーディさを担保。 デザイン面では「どういったメッセージを発信したいのか」や「どんなユーザーに届けたいのか」などを細かくヒアリングし「最先端のテクノロジーのイメージ」と「人間のこころの温かさ」を両立しました。
概要
株式会社フロンティアインターナショナル様が設立した『体験創造研究所』。「人間の内面にフォーカスを当て、体験の価値を定量的に可視化することでマーケティングに活用する」という体験創造研究所の概念を、会社の内外に伝えるサイトの制作をご検討中でした。
そのサービスサイト制作でGIGにご依頼いただき、デザインの自由度が高くセキュリティ水準も高いCMSである『LeadGrid』を利用いたしました。
課題・目的
サイト制作が決まった段階で、リリースまでの残り時間は約2ヶ月。かなり差し迫った状況でした。とはいえ突貫工事で制作し、体験創造研究所の概念がうまく伝わらないサイトになってしまうのは本末転倒。
また体験創造研究所はディープラーニングなどの「最先端のテクノロジー」により「心を動かす体験」を可視化する取り組みです。この取り組みの新しさのために、サービスサイトとしては競合や似た構成のサイトなどがなく、ゼロからデザインを構築する必要がありました。
決められた期日までに「どれだけデザインにこだわれるか」がサイト制作の課題でした。
解決したこと
制作期間が短かったため、早めの段階でワイヤーフレームを作成しデザインの全体像を共有することで、差し戻しの手間を削減しました。またタスク管理をシートにまとめることで、GIGかフロンティア様、どちらにボールがあるのかを明確化し、スピーディなやりとりを心がけました。
デザイン面では「どういったメッセージを発信したいのか」や「どんなユーザーに届けたいのか」などを細かくヒアリングし、「最先端のテクノロジーのイメージ」と「人間のこころの温かさ」を両立しました。
たとえば背景にはオレンジや青のグラデーションを入れて、洗練されたイメージを出しました。オレンジは「温かい気持ち」、青は「寂しい気持ち」などを表現しています。『LeadGrid』がデザイン面で自由度の高いCMSだったことも、短い時間で高いクオリティのデザインに落とし込めた要因となっています。
お客様からのメッセージ
新規サイト制作のパートナーを選ぶ上で、私共が重要視していたポイントは「スピード感」と「セキュリティ水準」です。
とくにスピード感に関してはロゴも名前もないようなところからのスタートにもかかわらず2ヶ月後のリリースがすでに決まっている、といった状況だったので「レスポンスは早いか」「プロジェクトをスムーズに進められそうか」の観点を大事にしていました。
その点、担当して頂いたPMやディレクターメンバーの存在が大きかったですね。レスポンスの早さはもちろん、我々の疑問に対してとても分かりやすく説明してくださり「GIGさんとなら、スムーズにプロジェクトを進められそうだな」と感じました。
セキュリティに関しても、これまでの制作実績を見る中で安心できるな、と判断しお願いしましたが、サイト制作がはじまってからも全体を通してGIGのみなさんのレスポンスが早く、スムーズに進みました。
最初にサイト全体のイメージをFigmaで共有くださったのも良かったと思います。ひとつひとつのデザイン案を個別でもらうよりも比較しやすくて助かりました。出来上がったサイトのデザインの評判も上々で、社内の人間からは「すごくきれいで見やすいね」や「使いやすいサイトだね」と言ってもらえます。
今回のサイト制作の目的のひとつは『体験創造研究所』という取り組みを、社内に対して「これくらい壮大なことをやろうとしているんだよ」と発信することでした。そういった意味で今回きれいに見やすい形で我々の取り組みを可視化していただいたので、うまくそのメッセージを伝えられたんじゃないかなと思います。
また『LeadGrid』は、CMSとしてもシンプルで使いやすいと感じました。他のCMSだと1つの機能を使うのにいくつも設定が必要だったり、マニュアルがないと分からなかったりするんですよね。『LeadGrid』はそういった不便さを感じず、直感的に操作できました。自分ひとりでテキストの編集やコンテンツの予約投稿などができるので、とてもありがたいです。
今後は社内外問わず一人でも多くの方にサイトを見ていただくために、SEOに力を入れていきたいなと思っています。いろんなキーワードで記事を作っていきたいですね。
専門知識不要のCMS・MAツール「LeadGrid」
1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。
Interview
お客様の声
-
採用力強化を目的に更新性の高いCMSを導入し、自社で自由に情報発信できる体制を実現した事例
株式会社ボルテックス 様
- # 採用サイト
- # 採用強化
- # 更新性向上
Check -
直感的な操作性・自由に構成を変更できる柔軟性により、理想のサイト運営が可能になった事例
株式会社フォーカスシステムズ 様
- # コーポレートサイト
- # 更新性向上
- # 採用強化
Check -
ロゴ・サイト・モーション、すべてのデザインに世界観を込めたリブランディング事例
circus株式会社 様
- # コーポレートサイト
- # 更新性向上
- # リブランディング
- # 採用強化
Check -
物流DX企業として信頼いただけるようなサイトデザインに刷新し、SEO流入も増加した事例
三菱商事ロジスティクス株式会社 様
- # コーポレートサイト
Check
Works