新規事業の「創造」を体現するWebサイト構築。CMS活用で情報発信力を強化し社内外認知を拡大した事例|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

新規事業の「創造」を体現するWebサイト構築。CMS活用で情報発信力を強化し社内外認知を拡大した事例

株式会社パイロットコーポレーション様 様

https://www.pilabot.jp/
新規事業の「創造」を体現するWebサイト構築。CMS活用で情報発信力を強化し社内外認知を拡大した事例

課題

新規事業を模索する実験的Webサイト『PILABOT(ピラボット)』の立ち上げにあたり、その取り組みを社内外へ効果的に発信する方法を模索していました。ゼロからのスタートであったため、情報発信のためのツールや体制が整っておらず、特にサイト運用の経験がない中で、いかにして容易に情報を更新し、広く活動を伝えていくかが大きな課題でした。

解決したこと

PILABOTの理念である「創造」を体現するサイトを制作しました。親しみやすさと創造性を両立させたデザインを追求し、サイト訪問者が楽しさや想像力を刺激されるような工夫を凝らしました。また、専門知識がなくても更新しやすいCMSを導入することで、タイムリーな情報発信と円滑なコミュニケーションを実現する情報発信拠点を構築しました。

目次

概要

株式会社パイロットコーポレーションは、筆記具メーカーとしての長い歴史の中で培ってきた技術と知見を活かし、新たな領域への挑戦を続けています。その一環として2023年に新設された『未来創造室』は、実験的なWebサイト『PILABOT』を立ち上げました。PILABOTは、筆記具の枠を超えた様々な分野での創造を追求し、具現化していくためのプラットフォームです。この新しい取り組みを社内外に広く周知し、情報発信の仕組みを構築するため、Webサイト制作を決定。直感的な操作性、デザインの自由度の高さ、そして抽象的な要望を具現化する提案力を評価し、「LeadGrid」を導入いただきました。

課題・目的

パイロットコーポレーションの未来創造室は、新たな取り組みであるPILABOTを始動させましたが、その活動内容や理念を社内外に効果的に伝えるための手段が確立されていませんでした。情報発信の基盤となるツールや体制が未整備であり、特にウェブサイトの運用経験がなかったため、専門知識がなくても容易にコンテンツを更新・管理できるシステムが不可欠でした。

そこで、これらの課題を解決するため、新規Webサイトの制作を決定しました。Webサイト制作の主な目的は、まずPILABOTの活動や「人と創造力をつなぐ。」というパーパスを社内外に広く発信し、認知度を向上させることです。さらに、複数のプロジェクトが同時進行するPILABOTの多様な個性を活かしつつ、ブランド全体としての統一感をサイト上で表現すること、そして「創造」という抽象的なテーマを具体的なデザインや機能で体現し、訪問者にインスピレーションを与えるサイトにすることも重要な目的として設定しました。

解決したこと

担当者は、未来創造室の活動やPILABOTが目指す「創造」の理念を深く理解するため、プロジェクト初期にオフィスを訪問し、現場の雰囲気や取り組みを直接体感することから始めました。その後、オンラインミーティングを中心に密なコミュニケーションを重ね、抽象的な要望を具体的なデザイン案へと落とし込んでいきました。

特に「創造」というキーワードをサイト上でどう表現するかに注力し、親しみやすさと創造性を兼ね備えたデザインを提案。独自のフォント開発やキャラクターの細やかなアニメーションなどを取り入れることで、サイト訪問者が楽しさや想像力を刺激されるような仕上がりを目指しました。また、更新作業の負担を軽減し、タイムリーな情報発信を実現するために、直感的な操作が可能なCMS「LeadGrid」を導入。これにより、サイト運営の専門知識がない担当者でもスムーズにコンテンツの変更や追加を行える体制を構築しました。デザインの自由度とカスタマイズ性の高いLeadGridの特性を活かし、PILABOT内の多様なプロジェクトがそれぞれの個性を際立たせながらも、ブランド全体として統一感のある見せ方を実現しました。

お客様からのメッセージ

サイト運営の経験が少なかった私たちにとって、専門知識がなくてもスムーズに使える「LeadGrid」の直感的な操作性は非常に魅力的でした。PILABOTでは、複数のプロジェクトが並行して進むため、それぞれの特色を活かしつつ、全体のブランドとして統一感を持たせる必要がありましたが、デザインの自由度が高く、カスタマイズ性に優れたLeadGridなら柔軟に対応できると感じたことも決め手の一つです。何より、まだサイトの具体的な形が見えていない段階から、私たちの抽象的な要望を丁寧にヒアリングし、具体的な提案へと落とし込んでくれました。「できること」「できないこと」を明確に整理していただけたので、安心してプロジェクトを進めることができました。

特にこだわったのは、「創造」というキーワードをサイトでどう表現するかという点です。これは非常に抽象的な概念で、具体的に反映させるのが難しいと感じていましたが、提案していただいたデザインは、まさに私たちが求めていた親しみやすさと創造性を兼ね備えたものでした。独自のフォントやキャラクターの細やかな動きが取り入れられており、サイトを訪れた人が楽しさや想像力を刺激されるような仕上がりになったと実感しています。

サイト公開直後から多くの反響があり、驚いています。私たちにとって、このサイトは初めて社内外へ本格的に取り組みを発信する場だったので、公開前はどのように受け止められるか不安もありました。しかし、実際にお問い合わせをいただいたり、サイトを見てイベントに参加されたお客様の声が届いたりしたことで、大きな手応えを感じています。LeadGridの使いやすさも日々実感しており、初心者でも直感的に操作できるため、情報やコンテンツの変更・更新がスムーズに行え、新しい情報をタイムリーに発信できるようになりました。その結果、サイトが私たちの取り組みを広く伝える拠点としてしっかりと機能していることを感じます。PILABOTを初めて知る方にもサイトを見せながら説明することで、活動の意図をスムーズに伝えられるようになり、社内外のコミュニケーションもより円滑になったと感じています。

私たちの目標は、「動き続ける」サイトにすることです。コンテンツを定期的に更新し、初めて訪れる方にもリピーターの方にも楽しんでもらえるサイトを目指していきます。将来的には、このサイトを未来創造室だけでなく、パイロットグループ全体の「実験の場」として活用していきたいと考えています。ゼロからの立ち上げで不安も大きかったのですが、目指していた「創造」を形にした素晴らしいサイトが完成し、LeadGridの導入と手厚いサポートによって、期待以上の成果を得られたと心から感じています。

専門知識不要のCMS・MAツール「LeadGrid」

1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。

LeadGridの資料請求はこちら

Works

サイト制作事例