企業と求職者の双方に事業の魅力が最大限に伝わるサイトを制作。新規問い合わせが増加した事例|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

企業と求職者の双方に事業の魅力が最大限に伝わるサイトを制作。新規問い合わせが増加した事例

株式会社レイ コミュニケーションデザイン ユニット 様

https://comide.ray.co.jp/
企業と求職者の双方に事業の魅力が最大限に伝わるサイトを制作。新規問い合わせが増加した事例

課題

レイのコミデは、無形商材を扱っており、事業内容をわかりやすく伝えられないという課題を抱えていました。そのため社内外での認知度が低く、ユニットとしての強みや提供価値を十分に伝えきれていませんでした。

解決したこと

レイのコミデが抱える課題を解決し、事業の魅力を伝えることを目的にサイト制作を進めるうえでいくつかの点を重視しました。企業と求職者という異なるターゲットを意識し、トップページと採用ページでトーン&マナーを調整することで、サイト全体の一貫性を保ちつつ、それぞれのターゲットに響くデザインと情報設計を行いました。

目次




概要

株式会社レイ コミュニケーションデザイン ユニット(以下、レイのコミデ)は、株式会社レイが持つ5つのユニットの1つです。映像制作やイベント企画など、幅広い領域に対応できる強みを持つ一方、ユニットごとの事業内容や強みが伝わりにくいという課題がありました。特に無形商材を扱うレイのコミデは、その事業内容を一言で伝えることが難しく、社内外での認知度向上とブランディング強化が急務でした。そこで、ユニット単体の情報を集約し、企業と求職者の双方にアプローチできるWebサイト制作を決断。豊富な機能性や更新性の高さを評価し、『LeadGrid』を導入いただきました。

課題・目的

レイのコミデは、無形商材を扱っており、事業内容を一言で伝えることが難しいという課題を抱えていました。そのため社内外での認知度が低く、ユニットとしての強みや提供価値が十分に伝わっていませんでした。

そこで、これらの課題を解決するため、ユニット単体のWebサイト制作を決定しました。Webサイト制作の主な目的は、まずユニットの情報を集約し、社内外への認知度向上とブランドイメージ確立の土台を築くこと(ブランディングの強化)です。さらに、その確立されたブランドイメージを基盤として、依頼先を探している企業に対してWebサイトを通じて情報を提供し、問い合わせにつなげること(企業へのアプローチ)、そしてユニットの事業内容や仕事内容を明確に伝え、採用活動を強化すること(求職者へのアプローチ)も重要な目的として設定しました。

解決したこと

GIGは、レイのコミデが抱える課題と目的を達成するため、サイト制作を進める上でいくつかの点を重視しました。まず、企業と求職者という異なるターゲットを意識し、トップページと採用ページでトーン&マナーを調整することで、サイト全体の一貫性を保ちつつ、それぞれのターゲットに響くデザインと情報設計を行いました。

更新性の高いCMS『LeadGrid』を導入し、その直感的な操作性によってサイトリリース後の積極的な情報発信を可能にしました。特に「見たまま編集」機能は、専門知識がなくても容易にコンテンツの更新や修正を行える体制構築に貢献しました。さらに、プロジェクトのゴールを単に「サイトを作ること」と捉えず、「ユニットの情報がまとまった場所を作ること」「ブランディングの土台を作ること」と定義し、チーム全体で共通認識を持って取り組みました。GIGが各プロセスを丁寧に、かつ主体的に進行したことで、スムーズなサイトリリースが実現しました。これらの取り組みにより、企業と求職者の双方に正確かつ魅力的に情報を伝えられるサイトが完成し、実際にサイト経由での問い合わせも増加しています。

お客様からのメッセージ



GIGさんの豊富な実績を見て、どのようなサイトができるかイメージしやすかったのが依頼の決め手の一つです。デザインも良く、安心して任せられると感じました。また、LeadGridの直感的な操作性と更新のしやすさも魅力的でした。サイトリリース後に積極的な情報発信を行いたかったので、更新性の高さは重視しており、LeadGridは最適だと感じました。

自社でもWebサイト制作は可能でしたが、クライアントワークを主としているため、自社のことを客観的に表現する難しさも理解していました。外部の視点を入れてもらった方が良いと考え、様々な業種・業界での実績があるGIGさんにお願いしました。

プロジェクト中は、GIGさんが各プロセスを分かりやすく説明し、丁寧に対応してくれました。社内プロジェクトだと遅延も起こりがちですが、GIGさんが主体的に引っ張ってくれたおかげでスムーズにリリースできました。ミーティングのたびに不明点や困っていることがないか確認してくれるなど、寄り添ってくれる姿勢が伝わってきて、安心して進められました。

完成したサイトは、依頼を検討されている企業や求職者の方に、私たちの情報を正確かつ魅力的に伝えられるものになったと思います。実際に、仕事につながりそうな問い合わせも届いています。LeadGridも非常に使いやすく、「見たまま編集」機能のおかげで、サイト運用で出てくる「こうしたい」という要望に自社で対応できるようになりました。カスタマーサポートの対応も迅速で助かっています。

サイトを作って本当に良かったと感じています。自己紹介として提示できるサイトができただけでなく、プロジェクトを通して「自分たちはこういう組織だったんだ」と、強みや価値観を再認識するきっかけにもなりました。今後は、サイトを更新し続け、常に動いている状態を目指します。実績紹介やnote記事の転載などを通じて、レイのコミデをブランドとして認知してもらえるよう、サイトを育てていきたいです。

専門知識不要のCMS・MAツール「LeadGrid」

1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。

LeadGridの資料請求はこちら
社名
株式会社レイ コミュニケーションデザイン ユニット
サイトタイプ
コーポレートサイト
制作費用
100 ~ 300万円
制作期間
2 ~ 4ヶ月

Works

サイト制作事例