CMSの月額料金比較20選|選び方のポイントについても解説|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

CMSの月額料金比較20選|選び方のポイントについても解説

目次

自社に最適なCMSがわかる比較表、無料配布中!

CMS導入をご検討中の担当者に向けて、60以上のCMSから32のサービスを厳選し、それらを表で比較した人気の資料をご用意しました。ぜひ社内の比較検討にご活用ください。

無料でダウンロードする

多くの企業がWebサイトの運用効率化のためにCMS(コンテンツ管理システム)の導入を検討していますが、料金体系が複雑で全体像を把握するのが難しいのが実情です。

関連記事:CMSとは?機能や導入するメリット、選び方のポイントと事例を解説

本記事では、CMSを導入する際に知っておくべき月額費用の基本情報を解説した上で、主要なCMS20サービスの料金プランを比較します。

法人・エンタープライズ向けから、小規模事業者向け、月額無料プランのあるサービスまで、幅広く取り上げていますので、自社に最適なCMSを選定する際の参考にしてください。

月額費用が発生するCMSとしないCMS

CMSは大きく分けて「クラウド型」「オンプレミス型」「オープンソース型」の3つに分類されます。それぞれ特徴が異なり、月額費用の発生有無にも違いがあります。

なおそれぞれの特徴や違いについては下記の関連記事をご覧ください。

関連記事:クラウドCMSとは?メリットや選び方、代表的なCMS10選を解説

関連記事:オンプレミス型CMSとは?クラウド型CMSとの違いや選び方を解説

関連記事:オープンソースCMSの目的別おすすめ10選|選び方や注意点も

月額費用が発生するのは「クラウド型」CMSだけ

クラウド型CMSの最大の特徴は、システムがクラウド上に構築されている点です。つまり、サーバーの管理やセキュリティ対策、アップデートなどは、すべてベンダー側が行います。

利用者はWebブラウザさえあれば、どこからでもCMSにアクセスできるため、機動力の高い運用が可能です。スマホやタブレットからも管理できるのは、クラウド型CMSならではの利点だといえます。

ただし、このメリットの代わりに、月額の利用料金が発生します。料金はサービスによって異なりますが、数千円から数万円のレンジが一般的です。

月額費用に含まれる主なサービス

クラウド型CMSの月額費用には、以下のようなサービスが含まれているのが一般的です。

こうしたランニングコストを、月額の利用料金として支払うことになります。料金プランによって提供されるサービス内容は異なるので、契約の際は必ず確認しておきましょう。

「オンプレミス型」「オープンソース型」でもサーバーは別途必要

オンプレミス型とオープンソース型は、基本的にいずれもシステム自体の月額利用料は発生しないケースが多いです。

ただ オンプレミス型の場合はシステムを自社のサーバーに構築するため、サーバーや付帯設備といったインフラの初期費用と、それらの保守費用が必要になります

またオープンソース型は、WordPress に代表されるように、システム自体は無料で利用できます。しかし稼働させるには、クラウド型と同様にサーバーが必要です。レンタルサーバーを利用する場合は、その月額費用がかかることになります。

そのため「月額費用がかからないからWordPress」といった単純な選び方は禁物です。

なおWordPressの得意な部分、不得意な部分については下記の資料でまとめています。無料でダウンロードできるので、ぜひご覧ください。


WordPressの得意vs不得意|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

WordPressの得意vs不得意ページです。LeadGrid(リードグリッド)は、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・MAツールです。上場企業やスタートアップ企業を中心に、Webマーケティングの強化やサービス立上げ時にご利用頂いています。サービスサイトやオウンドメディアなど見込顧客獲得に貢献できるWebサイト制作を得意としています。

goleadgrid.com

どのタイプのCMSでも制作費用は別途必要なので、総合的な検討が重要

CMSを導入する際、月額費用以外にも初期の制作費用が発生します。具体的には以下のような費用が考えられます。

  • 企画・要件定義
  • デザイン
  • フロントエンド実装
  • サーバー構築
  • CMS実装・カスタマイズ
  • コンテンツ制作・移行

こうした制作費用は、CMSのタイプに関わらず発生するもので、サイトの規模や複雑さによって大きく変動します。

関連記事:Web制作の料金相場を紹介!サイト別・依頼先別でわかりやすく解説

したがって、 月額費用だけでなく、初期費用や追加カスタマイズの費用感など、総合的に見積もりをとり、比較検討することが重要だといえます

RFPを作成し、複数のベンダーや制作会社に見積もりを依頼するのがおすすめです。価格面だけでなく、実績や開発の進め方、納期など、さまざまな角度からCMSを比較することで、自社に最適なシステムを選択できるでしょう。

「RFPってそもそも何?」「どうやって作るの?」という方に対して、LeadGrid Blogチームでは作成方法についてまとめた資料を無料で公開しています。ぜひご活用ください。


BtoB企業向け RFPの書き方とは|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

BtoB企業向け RFPの書き方とはページです。LeadGrid(リードグリッド)は、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・MAツールです。上場企業やスタートアップ企業を中心に、Webマーケティングの強化やサービス立上げ時にご利用頂いています。サービスサイトやオウンドメディアなど見込顧客獲得に貢献できるWebサイト制作を得意としています。

goleadgrid.com

CMSの月額費用比較20選

それでは、主要なCMS20サービスの月額費用を比較していきましょう。法人・エンタープライズ向け、小規模事業者向け、月額無料プランのあるサービスの3つのカテゴリーに分けてご紹介します。

法人・エンタープライズ向けCMSの月額費用一覧

まずは法人やエンタープライズでの利用に適した、高機能なCMSサービスを見ていきます。

おすすめ:LeadGrid

LeadGridはリードを集める・貯める・分析するための機能を備えた国産のノーコード・クラウド型CMSサービスです。

  • 月額費用:お問合せください
  • 主な特徴:
    • プログラミング知識不要で直感的な操作が可能
    • SEO機能や顧客管理機能が標準搭載
    • MA/SFA連携やホワイトペーパー管理など、マーケティング支援機能が充実

初めてCMSを利用する企業でも安心の操作性と、リード獲得に特化した豊富な機能が魅力のサービスです。サイト制作から運用、マーケティング施策まで一気通貫でサポートしてくれるため、Webマーケティングの課題解決に最適なツールといえるでしょう。

LeadGridの費用についてはこちらから

ShareWith

▲出典:ShareWith

ShareWithは企業向けに特化した高機能なクラウド型CMSのサービスです。

  • 月額費用:120,000円~
  • 主な特徴:
    • マニュアルレスで直感的な操作が可能
    • 高度なセキュリティ機能を標準装備
    • IRサイトや多言語サイトの運用に最適

ShareWithは上場企業185社が導入する信頼性の高いCMSで、サイト運営の効率化とセキュリティ強化を同時に実現できます。特に、コーポレートサイトやIRサイトの運用において、専門知識がない担当者でも簡単に更新作業ができる点が大きな魅力となっています。

ShareWirhの費用についてはこちらから

Power CMSクラウド

▲出典:Power CMSクラウド

Power CMSクラウドは高性能でセキュアなエンタープライズCMS向けクラウドサービスです。

  • 月額費用:44,000円~
  • 主な特徴:
    • Microsoft Azure上に構築された最適化されたCMS環境
    • 24時間365日の有人監視付きサービス
    • OS/ミドルウェアのセキュリティアップデートを自動対応

PowerCMSクラウドは、大規模サイト向けに開発された高機能CMSをクラウド環境で提供。金融機関や企業サイト、自治体サイトなど幅広い用途に対応し、運用負荷を大幅に軽減できるサービスです。豊富な機能と手厚いサポートが特徴的で、セキュリティと利便性を両立した選択肢となっています。

Power CMSクラウドの費用についてはこちらから

RCMS

▲出典:RCMS

RCMSは250を超える機能を持つ国産の柔軟性の高いコンテンツ管理システムです

  • 月額費用:44,000円~
  • 主な特徴:
    • 直感的で使いやすいインターフェース
    • マルチデバイス対応で一度の更新で全デバイスに最適化
    • 新機能が自動的に無償で追加される

RCMSは、エンジニアでなくても簡単に操作できるCMSで、コーポレートサイト、採用サイト、ECサイト、会員制サイトなど幅広い用途に対応しています。サポートが充実しており、ユーザーの声を反映した継続的な機能改善が特徴的です。

RCMSの費用についてはこちらから

infoCMS

▲出典:infoCMS

infoCMSは500社以上の制作実績があり、専門知識不要の簡単に利用できるコーポレートサイトや製品サイト向けのCMSサービスです。

  • 月額費用:42,000円~
  • 主な特徴:
    • 500社以上の制作実績がある
    • 専門知識がなくても利用可能
    • 様々な種類のWebサイトに対応可能

infoCMSは安定稼働と費用対効果の向上を実現するサービスです。ISO27001、ISO27017、ISO9001の認証を取得しており、情報保全と品質管理に優れた信頼性の高いCMSとして注目されています。

infoCMSの費用についてはこちらから

Blue Monkey

▲出典:Blue Monkey

Blue Monkeyは、BtoB企業の新規リード獲得・商談創出に特化したCMSサービスです。

  • 月額費用:36,000円~
  • 主な特徴:
    • HTMLやCSSの専門知識不要の直感的な操作
    • 高いセキュリティ水準と多層防御
    • 豊富な管理機能とメディア機能

国内2300社以上に選ばれた実績を持つBlue Monkeyは、WordやPowerPointのような簡単な操作で誰でもWebサイトを更新できるCMSです。専門知識がない中小企業でも、セキュリティを確保しながら効率的にWebサイトを運用できるのが最大の魅力です。

Blue Monkeyの費用についてはこちらから

Site Miraiz

▲出典:Site Miraiz

Site Miraizは高セキュリティで機能豊富なクラウド型CMSのサービスです。

  • 月額費用:33,000円~
  • 主な特徴:
    • デザイン企画からサイト運用まで一貫してサポート
    • 自動バージョンアップによる脆弱性対策
    • SEO・マーケティング機能が充実

1300サイト以上の導入実績を持つSite Miraizは、ECサイト構築で培ったノウハウを活かした高機能CMSです。セキュリティ対策が強固で、WordPressと比べて安全性が高く、サイト更新の自由度も高いのが特徴的です。企業のWeb戦略を総合的にサポートできるソリューションと言えるでしょう。

Site Miraizの費用の詳細についてはこちらから

DG1

▲出典:CG1

DG1はAI統合型のオールインワンWebサイト構築・Eコマースプラットフォームのサービスです。

  • 月額費用:29,700円~
  • 主な特徴:
    • AI統合コンテンツ生成機能
    • レスポンシブデザイン対応
    • 多言語サポート

DG1は中小企業向けに高度なデジタル成長ツールを提供します。AIを活用したWebサイト制作、ECサイト構築、マーケティング機能を1つのプラットフォームで実現し、コスト効率の高いソリューションを提供しています。初心者でも簡単に専門的なWebサイトを作成できる点が魅力的です。

DG1の費用の詳細についてはこちらから

Vibit CMS

▲出典:Vibit CMS

Vibit CMSは、直感的な操作と見たままのページ編集が可能な国産CMSサービスです。

  • 月額費用:18,000円~
  • 主な特徴:
    • 1つのライセンスで複数サイトの構築と管理が可能
    • PC、タブレット、スマホで簡単に操作できる管理画面
    • Web標準規格に対応したHTMLテンプレート

Vibit CMSは1,000サイト以上に導入されている信頼性の高いCMSで、承認ワークフロー機能やデータベース管理など、企業のWeb運用をサポートする多彩な機能を備えています。

Vibit CMSの費用についてはこちらから

CREAM

▲出典:CREAM

CREAMは、記事特化型のオウンドメディアを簡単に構築できるCMSサービスです。

  • 月額費用:12,000円~
  • 主な特徴:
    • SEOに強いWebサイトを簡単に構築可能
    • HTMLの知識がなくても記事作成が可能
    • 広告設定が簡単で管理しやすい

CREAMは、記事作成に特化したCMSで、初心者でも使いやすいインターフェースと豊富な機能を備えています。特にSEO機能が充実しており、キーワード管理や内部リンク設定などが簡単にできるため、検索エンジンに強いメディアサイトを短期間で立ち上げることができます。

CREAMの費用の詳細はこちらから

Web Meister

▲出典:WebMeisterWeb Meisterは、使いやすさと高速性を追求した静的CMSのサービスです。

  • 月額費用:10,000円~
  • 主な特徴:
    • Office製品のような直感的な管理画面
    • サイト構造を明確に管理できるツリー構造対応
    • HTML5に最適化された静的コンテンツ管理

Web Meisterはプログラミングの知識がない人でも簡単に操作できるCMSです。大学や大企業で実績があり、直感的なUIと高速な表示速度が特徴的。セキュリティレベルも高く、多言語対応やSEO機能も充実しています。

Web Meisterの費用の詳細はこちらから

小規模事業者向けCMSの月額費用一覧

次は、小規模事業者や個人向けの利用に最適な、手軽に始められるCMSサービスをピックアップしてご紹介します。

Movable Type.net

▲出典:Movable Type.net

Movable Type.netは、シックス・アパート社が提供する、クラウド環境で利用できる国産CMSのサービスです。

  • 月額費用:2,750円~
  • 主な特徴:
    • クラウド環境で最新版のMovable Typeを利用可能
    • バージョンアップやサーバーメンテナンスが不要
    • プラグインによる機能拡張が可能

Movable Type.netは老舗のオンプレミス型CMSであるMovable Typeのクラウド版で、セキュリティ面でも政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)の基準を満たしているため、企業での利用に適しています。

Movable Typeクラウド版の費用の詳細はこちらから

HubSpot

▲出典:HubSpot

HubSpot(Content Hub)は、AIを搭載したクラウド型CMSで、マーケティング機能と統合された包括的なコンテンツ管理システムのサービスです。

  • 月額費用:2,400円~
  • 主な特徴:
    • ドラッグ&ドロップでノーコードのWebサイト構築が可能で、直感的なUI操作でコンテンツ作成が簡単
    • AIを活用したコンテンツ作成支援機能により、SEO対策やコンテンツ戦略の立案をサポート
    • HubSpotのCRMと連携し、顧客データに基づいたパーソナライズされたコンテンツ配信が可能

HubSpotの特徴的な点は、マーケティングに特化したCMS機能を提供している点です。AIによるコンテンツ作成支援やSEO分析ツールが標準搭載されており、効果的なコンテンツマーケティングを実現できます。

HubSpotの費用についてはこちらから

a-blog cms

▲出典:a-blog cms

a-blog cmsは、PHPの記述なしで汎用性の高いCMS構築が可能な国産CMSのサービスです。

  • 月額費用:1,650円~
  • 主な特徴:
    • サポート体制が充実しており、ビデオ通話でのトラブルシューティングも提供
    • PHPを排除した独自のテンプレートを採用し、HTMLとCSSのみでサイト制作が可能
    • プラグインなしでも高い柔軟性を持ち、アップデートによる不具合の心配が不要

a-blog cmsは、コンテンツ管理画面が直感的で更新しやすく設計されており、ブロック単位でコンテンツを管理できる独自のエディタを採用しています。セキュリティ面でも優れており、PHPの脆弱性を排除することで安全な運用が可能です。また、マルチブログ機能が標準搭載されており、複数のサイトやブログを効率的に管理できる点も特徴的です。

a-blog cmsの費用の詳細はこちらから

Goope

▲出典:Goope

Goopeは、GMOペパボが提供する直感的な操作で簡単にホームページが作成できるCMSサービスです。

  • 月額費用:1,100円~
  • 主な特徴:
    • テンプレートを選択して文字入力するだけで簡単にホームページ作成が可能
    • サーバーの準備が不要で、レンタルサーバー料金も含まれている
    • PayPal決済連携やオンライン予約システムなど、実店舗向けの機能が充実

Goopeは特に飲食店やエステなどの実店舗のホームページ作成に特化したCMSです。豊富なテンプレートと直感的な操作性により、プログラミングの知識がなくても本格的なホームページが作成できます。ただし、レイアウトのカスタマイズ性は低く、コーポレートサイトやブログの作成には向いていない点には注意が必要です。

Goopeの費用の詳細はこちらから

BiNDup

▲出典:BiNDup

BiNDupは、デザイン性の高いテンプレートと特許取得のブロック編集機能により、専門知識がなくても高品質なWebサイトを作成できるサービスです。

  • 月額費用:528円~
  • 主な特徴:
    • 380種類以上の業種別テンプレートを提供
    • SEOアシスタント機能によるサイト最適化支援
    • オフライン環境でも作成・編集が可能

BiNDupの最大の魅力は、HTMLやCSSの知識がなくても直感的な操作でWebサイトが作れる点です。ブロック編集方式により、レイアウトが崩れることなく自由なカスタマイズが可能で、導入企業の約90%が自社運用を実現しています。

BiNDupの費用の詳細はこちらから

月額無料から使えるCMS一覧

続いて、無料プランのあるCMSサービスを見ていきましょう。ここで紹介するCMSはWeb制作も自身でできるので、初期費用の面でもコンパクトに抑えることができます。

Ameba Ownd

▲出典:Ameba Ownd

Ameba Owndは、株式会社サイバーエージェントが提供する、誰でも簡単にホームページやブログを作成できるホームページ作成サービスです。

  • 月額費用:0円~
  • 主な特徴:
    • デザイン性の高い54種類のテンプレートから選択可能
    • スマートフォンアプリからも編集・更新が可能
    • SNSやアメブロとの連携機能が充実

アメーバオウンドは、専門的な知識がなくても直感的な操作で本格的なホームページを作成できるのが特徴です。無料プランでも独自ドメインの設定やGoogle Analyticsとの連携が可能で、基本的な機能が揃っています。ただし、無料プランではページ数が10ページまでという制限があり、広告も表示されます。本格的なビジネス利用の場合は、月額960円のプレミアムプランへのアップグレードを検討するとよいでしょう。

Ameba Owndの費用の詳細はこちらから

STUDIO

▲出典:STUDIO

STUDIOは、ノーコードでWebサイトを自由自在にデザインできるサービスです。

  • 月額費用:0円〜
  • 主な特徴:
    • ドラッグ&ドロップで直感的に操作可能
    • CMSやAPIなど多彩な機能を搭載
    • 有料フォントが追加料金なしで使用可能

STUDIOは、コーディング不要で美しいWebサイトを作成できる点が特徴です。自由度の高いデザイン機能により、テンプレートに頼らずオリジナリティあふれるサイトを制作できます。また、CMSやAPIによる外部連携など、高度な機能も備えており、更新頻度の高いコンテンツの運用にも適しています。

STUDIOの費用の詳細はこちらから

Wix

▲出典:Wix

Wixは、ドラッグ&ドロップの直感的な操作で誰でも簡単にホームページを作成できるクラウド型CMSサービスです。

  • 月額費用:0円~
  • 主な特徴:
    • AIによるホームページの自動生成機能「Wix ADI」が利用可能
    • 900種類以上の豊富なデザインテンプレートを無料で提供
    • PC版とスマホ版のレイアウトを別々にカスタマイズ可能

Wixは初心者でも簡単に始められる反面、有料プランへの移行時には独自ドメイン代やメールアドレス取得費用、アプリ利用料など追加料金が発生する点に注意が必要です。基本機能は無料プランでも利用可能ですが、ビジネス利用の場合は広告非表示や独自ドメインが使える有料プランの利用がおすすめです。

Wixの費用の詳細はこちらから

Jimdo

▲出典:Jimdo

Jimdoはプログラミングの知識がなくても簡単にホームページを作成できるサービスです。

  • 月額費用:0円〜
  • 主な特徴:
    • HTMLやCSSの知識不要で直感的なドラッグ&ドロップ操作が可能
    • AIビルダーとクリエイターの2つのプランから選択可能
    • ネットショップ機能や豊富なテンプレートを提供

Jimdoは、初心者でも高品質なWebサイトを短時間で作成できる点が最大の魅力です。無料プランから有料プランまで柔軟に対応し、デザイン性の高いホームページを簡単に制作できるため、個人事業主や小規模事業者に最適なCMSと言えるでしょう。

Jimdoの詳細はこちらから

ペライチ

▲出典:ペライチ

ペライチは、1ページ完結型のホームページを誰でも簡単に作成できるホームページ作成サービスです。

  • 月額費用:0円~
  • 主な特徴:
    • 50万人以上のユーザーに利用されている実績あり
    • 豊富なテンプレートを活用して簡単にページ作成が可能
    • 予約機能、決済機能、メルマガ配信など多彩な機能を搭載

ペライチの最大の魅力は、HTMLやCSSの知識がなくても直感的な操作でプロフェッショナルなホームページが作成できる点です。無料プランでも1ページのサイトが作れ、有料プランではページ数の上限や機能が拡張されていきます。特に個人事業主や中小企業において、手間やコストを抑えながら本格的なホームページを運営したい場合におすすめのサービスといえます。

ペライチの費用の詳細はこちらから

CMSの導入ならLeadGridまで相談ください

本記事では、企業がWebサイトの運用効率化のためにCMSを導入する際に重要となる、月額費用の考え方や主要CMS20サービスの料金プランを比較しました。

CMSのタイプに関わらず、初期の制作費用は発生するため、トータルコストでの比較検討が重要です。

LeadGridは株式会社GIGの開発した、Webマーケティングの現場で培ったノウハウを注ぎ込んだCMSです。

直感的な管理画面によりコーディングいらずでページを作成できるため、マーケティング担当者自身でスピーディにサイトの更新が可能です。

加えて、リード獲得に効果的なA/Bテスト機能や、フォーム最適化機能など、 BtoBマーケティングに欠かせない機能を標準搭載。MA・SFAツールとの連携も可能で、獲得したリードを効率的に育成し、効果的な見込み客創出を実現します。

LeadGridの詳細はこちらから

LeadGridへのお問い合わせはこちらから

LeadGridの制作事例はこちらから


LeadGridサイト制作事例集|Webサイト制作 / CMS・MAツール|LeadGrid(リードグリッド)

LeadGridサイト制作事例集ページです。LeadGrid(リードグリッド)は、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・MAツールです。上場企業やスタートアップ企業を中心に、Webマーケティングの強化やサービス立上げ時にご利用頂いています。サービスサイトやオウンドメディアなど見込顧客獲得に貢献できるWebサイト制作を得意としています。

goleadgrid.com

自社に最適なCMSがわかる比較表、無料配布中!

CMS導入をご検討中の担当者に向けて、60以上のCMSから32のサービスを厳選し、それらを表で比較した人気の資料をご用意しました。ぜひ社内の比較検討にご活用ください。

無料でダウンロードする

記事を書いた人

LeadGrid BLOG編集部
LeadGrid BLOG編集部

LeadGrid BLOG編集部は、Web制作とデジタルマーケティングの最前線で活躍するプロフェッショナル集団です。Webの専門知識がない企業の担当者にも分かりやすく、実践的な情報を発信いたします。

Works

サイト制作事例