CMSとMAツールの違いは?連携できるCMSのメリットについても
CMSとMAツールの違いは?連携できるCMSのメリットについても
WEBサイトの構築・運用を
もっと、効率的にしたい担当者の方へ
LeadGridは、1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。
近年、デジタルマーケティングの領域ではコンテンツマーケティングが注目を集めています。質の高いコンテンツを提供し、顧客との関係性を築くことが重要とされる中、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とMAツール(マーケティング・オートメーション・ツール)の役割がクローズアップされています。
本記事では、CMSとMAツールの概要や違いを解説すると共に、両者を連携させることで得られるメリットについて詳しく見ていきましょう。
CMSとMAツールの概要
まずはCMSとMAツールがそれぞれどのようなツールなのか、概要を押さえておきましょう。
CMSの役割と主な機能
CMSとは、Webサイト上のコンテンツを一元的に管理するためのシステムです。記事や画像、動画などのコンテンツを簡単に作成・編集・公開できるのが特徴で、プログラミングの知識がなくてもWebサイトの運用が可能です。
主な機能としては、以下のようなものがあげられます。
- コンテンツの作成・編集・公開
- 複数ユーザーでのコンテンツ管理
- テンプレート機能によるデザインの統一
- カテゴリやタグによるコンテンツ分類
- SEO関連機能(メタタグや構造化データの設定など)
関連記事:CMSとは?機能や導入するメリット、選び方のポイントと事例を解説
MAツールの役割と主な機能
一方、MAツールはマーケティング業務を自動化するツールで、見込み客の獲得から育成、見込み客から顧客への転換までを一貫して支援します。Webサイトでのユーザーの行動履歴などを分析し、最適なアプローチを自動で行うのが特徴です。
主な機能は次のとおりです。
- リードの獲得(リードジェネレーション)
- リードの管理(リードナーチャリング)
- リードのスコアリング
- カスタマージャーニーの設計
- メールマーケティングの自動化
- ソーシャルメディアマーケティングの自動化
関連記事:MAツールとは?できることやメリット、選び方から最新シェアランキングまで紹介
関連記事:リード獲得とは?15のリード獲得方法や効率的に増やすポイントを解説
関連記事:メールマーケティングとは?BtoBにおける重要性や具体的な方法を解説
CMSとMAツールの主な違い
ここからはCMSとMAツールの主な違いを、様々な観点から比較していきましょう。
目的の違い
前述の通り、 CMSの主目的はWebサイト上のコンテンツを一元管理することにあります。記事や画像、動画など様々な種類のコンテンツを、統一感のあるデザインで分かりやすく配信するのがCMSの役割です。
これに対し MAツールは、見込み客の獲得と育成に特化したツールです。オウンドメディアやランディングページなどからリード情報を取得し、ナーチャリングによって効果的に見込み客を教育していくことで、最終的な購買や問い合わせにつなげていくのが狙いとなります。
機能の違い
CMSの主な機能は、コンテンツの作成・編集・公開に集約されます。直感的な操作性を重視したエディタ機能によって、テキストや画像を自在にレイアウトしたり、ワンクリックでの公開・更新が可能なのが一般的です。
対してMAツールの特徴は、リードの管理・ナーチャリング・スコアリングといったマーケティング業務の自動化にあります。オウンドメディアやソーシャル、ランディングページなど複数チャネルからリードを取得し、各リードの属性情報や行動履歴を一元管理。
関連記事:顧客育成(ナーチャリング)とは?メリットや効果的な施策10選も解説
関連記事:スコアリングとは? 得られる効果とデメリット・評価方法まで解説
メール配信や広告配信などを通じたナーチャリングを自動化し、効率的なリード育成を実現します。またスコアリング機能により有望リードを自動で判定することも可能です。
コンテンツ最適化の違い
CMSにおけるコンテンツ最適化は、主にユーザビリティの向上が目的です。サイト内検索やカテゴリ分類、ブレッドクラム表示などにより、目的のコンテンツにたどり着きやすくするための工夫が施されています。
対してMAツールのコンテンツ最適化は、各リードの属性や行動に合わせたパーソナライズ化によって、コンバージョン率を高めることに主眼が置かれています。
Webサイト上の行動履歴やメール、広告などの反応状況をもとに、最適なコンテンツを選択して配信。ターゲットの関心や課題に沿ったコンテンツを提供することで、効果的なリードナーチャリングを実現します。
メールとリード管理機能の有無
一般的なCMSには、メールマーケティングやリード管理のための専門的な機能は搭載されていません。コンテンツ管理が主眼のツールであるため、コンタクトフォームによる問い合わせ対応が中心となります。
関連記事:リード獲得施策の成果を上げる10の方法|リード獲得方法の一覧表付き
高度なメール配信やリードデータベースの管理、スコアリングなどを行うには、別途専用ツールを導入する必要があります。
なお株式会社GIGの開発したCMS『LeadGrid』にはリード獲得のための機能が標準で搭載されているほか、リードデータベースの機能もあるため、LeadGrid単体でリードを獲得し営業をかける、といったスモールスタートを切ることも可能です。
一方MAツールは、メールマーケティングとリード管理のための高度な機能を標準で備えているのが特徴です。セグメンテーションによるターゲティングメール配信をはじめ、開封率・クリック率などの効果測定、A/Bテストによる最適化など、メールマーケティングに必要な機能が一通り揃っています。
またリードデータベースの管理機能により、リードの属性情報や行動履歴を一元的に把握可能。スコアリングやナーチャリングのオートメーション化を実現します。
CMSとMAツールを連携することで得られるメリット3選
ここまで見てきたように、CMSとMAツールはそれぞれ異なる目的と機能をもつツールですが、両者を連携させることで更なるメリットを引き出すことができます。
ここからは、CMSとMAツールを組み合わせることで得られる3つのメリットを解説します。
メリット1:リードの獲得から育成までの一気通貫したデジタルマーケティングが可能に
CMSで公開したオウンドメディアの記事にMAツールのフォームやCTAを設置することで、オウンドメディア経由のリード獲得が可能になります。
またコンテンツの閲覧履歴などをMAツールに連携させることで、より精度の高いリードスコアリングやナーチャリングにつなげられるでしょう。
オウンドメディアからランディングページ、メールマーケなど複数の施策を組み合わせ、リード獲得から育成、コンバージョンまでの一気通貫したデジタルマーケティングを実現できるのが大きな魅力と言えます。
メリット2:CMSのコンテンツ情報とMAツールの顧客情報を組み合わせたパーソナライズ体験の提供
MAツールに蓄積された顧客の属性情報や行動データとCMSのコンテンツを連携させることで、Webサイト上で一人ひとりにパーソナライズされたコンテンツ体験を提供できます。
例えば、特定の記事を閲覧したユーザーに対して関連度の高い記事をレコメンドしたり、問い合わせフォームの入力項目を事前情報に合わせて最適化したりといった施策が可能になるでしょう。
MAツールのもつ顧客情報を生かしたパーソナライズ化を通じ、ユーザーの満足度向上とコンバージョン率のアップが期待できます。
メリット3:マーケティングとセールスの連携強化によるコンバージョン率の向上
両ツールを連携させることで、マーケティングとセールスの情報共有と連携プレーが容易になるのも魅力の一つです。
MAツールのスコアリング結果を元に、セールス部門が商談優先順位を最適化。適切なタイミングでの電話やメールフォローを行うことで、見込み客を効率的に顧客化へと導くことができるはずです。
営業への引き継ぎもスムーズに行えるため、全体的なコンバージョン率の向上と売上拡大につながるでしょう。
関連記事:営業とマーケティングが連携して成果を生み出すコツは?違いから解説
MAと連携できるCMSならLeadGridまで
CMSとMAツールの連携により、デジタルマーケティングの自動化と効率化を図ることができます。この記事を参考に、CMSとMAの連携を検討しましょう。
なお現状のWebサイトMAとの連携に対応していない場合、当社が提供するSaaS型CMSの『LeadGrid』がおすすめです。LeadGridはMAツールとAPI連携ができ、サイトで獲得したリードに対しメール配信やスコアリング、ナーチャリング施策の実行が可能です。
デジタルマーケティングの促進に向けて、CMSとMAツールの連携に興味のある方はぜひLeadGridまでお問い合わせください。
WEBサイトの構築・運用を
もっと、効率的にしたい担当者の方へ
LeadGridは、1,500社以上のサイト制作・マーケティング支援の経験から生まれた、専門知識がなくても簡単に使える国産CMS・マーケティングツールです。上場企業から中小・ベンチャーまで様々な企業にご利用いただいております。
LeadGrid BLOG編集部は、Web制作とデジタルマーケティングの最前線で活躍するプロフェッショナル集団です。Webの専門知識がない企業の担当者にも分かりやすく、実践的な情報を発信いたします。
Interview
お客様の声
-
採用力強化を目的に更新性の高いCMSを導入し、自社で自由に情報発信できる体制を実現した事例
株式会社ボルテックス 様
- # 採用サイト
- # 採用強化
- # 更新性向上
Check -
直感的な操作性・自由に構成を変更できる柔軟性により、理想のサイト運営が可能になった事例
株式会社フォーカスシステムズ 様
- # コーポレートサイト
- # 更新性向上
- # 採用強化
Check -
ロゴ・サイト・モーション、すべてのデザインに世界観を込めたリブランディング事例
circus株式会社 様
- # コーポレートサイト
- # 更新性向上
- # リブランディング
- # 採用強化
Check -
物流DX企業として信頼いただけるようなサイトデザインに刷新し、SEO流入も増加した事例
三菱商事ロジスティクス株式会社 様
- # コーポレートサイト
Check
Works